理系学生日記

おまえはいつまで学生気分なのか

ぼくたちはもっと傲慢になっていいんじゃないか

**最近プログラムのエントリをふやした

最近ソースコード入りのエントリがふえて、こいつ得意になってやがるとかそんな風に思われた方も多いんじゃないでしょうか。いや、たぶんぼくも友達が同じようなエントリ書いてたらそう思うんだとおもうのですよ。あるいは「おれの方がすごいプログラム書けるぜ」とか思われた方もいると思う。たぶんその認識はただしいとぼくも思っていて、というのも、いかに僕が井戸の中に住んでいても海の広さがわかるのが現代のインターネッツだったりするのです。

**なんでそんなことしたの

就職活動中、けっこう真剣にいろいろ考えて、ボスにいろいろそういうのをぶつけ合った。で、(おそらく)一致したのが、ぼくたちは良い子良い子で来過ぎたんじゃないかってことです。友達にも、先生にも嫌われないように、うまいこと世の中渡れるようにしてきた。おかげで、凪の海を安全に渡ってきたし、たくさん良い人とめぐり合えてきたけど、じつはあまりぼくはイノベーティブな発想とかできない人で、平凡な感じのことしかいえなかったりする。安全にうまいこと渡っていこうとする人が多いから、今の若い人は面白くないとか言われちゃうんじゃないですかね、とかボスの前ではなした。

**べつに荒波に漕ぎ出せとかいうはなしじゃなくて

波風なくわたっていこうとすると、プログラム入りのエントリはべつに挙げようとはおもわないのです。だって調子乗ってるとか思われる。こういうのはすごく危険で、ホイミンが一人ダンジョンをさ迷ってるようなものなのです。それに、一度やってみるとなんとなくわかると思うのだけど、自分のプログラムをオープンにするのは、自分の恥部をさらすみたいで、とても恥ずかしい感じです。

**自分の能力を示すのは意味があるような気がする

でもきっと、自分はここまでできる、ここまでしかできないってことを言っとくのは、それ相応の意味があると思ったのです。ソースを見せるのは、こういうソースしかかけないというのをアピールすることになるので恥ずかしくなるから、あんまりみんなやりたがらない。でも、面接とかで「後輩に尊敬されるような人になりたい」て決まり文句があるけど、それをどうやってやるかっていうと、できる自分をみせないといけない。ちゃんと自分の力を見せる必要があるのです、たぶん。

**いいことがありそう

他の人が「おれはできるぞ」っていうのをみせてくれると、ぼくは「なにこいつ調子にのってんの」とかたぶん思うでしょう。ぼくは心のせまい人間なのです。でも、負けるもんかとか思って、がんばれるんじゃないかともおもうのです。ぼくは、そういう関係になれるとしあわせだなぁとおもうのです。だから、「おれこの試験とおった」とか「今日どこそこ行って超楽しかった」とか「マイミク1000人突破しました」とか、そういうことをどんどん言われると、たぶんぼくはがんばれる。

**もっと驕っていいんじゃないの

でもぼくはそういうことをなかなか言えない。イタいとか思われるといやな、チキンな人なのです。でも、偉そうにこういうエントリを書きたかった。で、まず自分が傲慢にならないとダメな感じもしたので、プログラムとか載せて、ここ1ヶ月、身を切ってみたのです。あと、正直ちょっと調子に乗ってたのもある。ただ、もっとぼくたちは傲慢になって、ぜんぶおれの手柄!くらいの気持ちでいってもいいんじゃないかとおもうのです。周りの"あいつ調子に乗ってる評"をおそれずに、もっとアピールしていったほうが、しあわせになれるきがしたのです。