理系学生日記

おまえはいつまで学生気分なのか

jfbterm でターミナルに日本語表示

前にこんなことをして遊んでいたのでした.

bterm だとあんましカッコよくなかったですから,今度は jfbterm を使ってみるよ!!

jfbterm を make

jfbterm は自分でビルドする方がいいっぽいですから,まずはビルドするのに必要な gcc とか automake とかをインストールしてみた.
普通は OS インストール時に入れていますけど,今回は最小インストールですからそういうのはない!! がんばれ yum!!

[root@vm-cent ~]# yum install gcc
[root@vm-cent ~]# yum install automake

ようやく jfbterm のインストールとかしてみる.
ここまでは順調,快調.

[root@vm-cent ~]# tar xzvf jfbterm-0.4.7.tar.gz
[root@vm-cent ~]# cd jfbterm-0.4.7
[root@vm-cent jfbterm-0.4.7]# ./configure

よっしゃ make するどー.

[root@vm-cent jfbterm-0.4.7]# make
cd . && /root/jfbterm-0.4.7/missing automake-1.4 --gnu Makefile
WARNING: `automake-1.4' is needed, and you do not seem to have it handy on your system.  You might have modified some files without having the proper tools for further handling them.  Check the `README' file, it often tells you about the needed prerequirements for installing this package.  You may also peek at any GNU archive site, in case some other package would contain this missing `automake-1.4' program.
make: *** [Makefile.in] Error 1

automake がないみたいなのでインストールする.
こういう感じで何か起こってから対応する対処療法みたいなのは,システムの複雑性を増していって,脆弱になってロバスト性がなくなるみたいな論文があるんですけど,そんなの関係ない!!ぼくは automake を入れる!!

[root@vm-cent jfbterm-0.4.7]# yum install automake
[root@vm-cent jfbterm-0.4.7]# make
cd . && /root/jfbterm-0.4.7/missing automake-1.4 --gnu Makefile
WARNING: `automake-1.4' is needed, and you do not seem to have it handy on your system.  You might have modified some files without having the proper tools for further handling them.  Check the `README' file, it often tells you about the needed prerequirements for installing this package.  You may also peek at any GNU archive site, in case some other package would contain this missing `automake-1.4' program.
make: *** [Makefile.in] Error 1

なんでじゃおらー!!


どうも automake の 1.4 が必要なのに,インストールされたのは 1.9 みたいです.
1.4 をダウンロードしてくることもできるとは思うんですが,メンドい!!
Makefile 書き換えたらうまくいくっぽいので書き換えるお!
たぶん,書き換えたのは 2 箇所.

AUTOMAKE = automake-1.9

ACLOCAL  = aclocal-1.9

その後 make したら,今度は depcomp がないぞって文句を言われます.
depcomp はどうも automake と一緒にインストールされるスクリプトっぽいので,コピーしたった.

[root@vm-cent jfbterm-0.4.7]# cp /usr/share/automake-1.9/depcomp ./

関係ないですけど,depcomp って何かなーって思って depcomp の中身を覗いてみたんですけど,

# depcomp - compile a program generating dependencies as side-effects

だそうでして,あんまし何してるか分からないですね.


今度こそ.

[root@vm-cent jfbterm-0.4.7]# make

make できた!

インストールする

make install したら,ディレクトリがどうもないっぽい.

[root@vm-cent jfbterm-0.4.7]# make install/usr/bin/install: cannot create regular file `/usr/local/share/fonts/jfbterm': No such file or directory
略

無理矢理つくったる!!

[root@vm-cent jfbterm-0.4.7]# mkdir /usr/local/share/fonts

エラーなし.よしゃ!

[root@vm-cent jfbterm-0.4.7]# make install

フォントの設定とか

起動したら,コンフィグファイルがないって怒られました.
いつになっても怒ってくれる人がいるのは幸せなものですね.気持ちよく怒られましょう.

[root@vm-cent jfbterm-0.4.7]# jfbterm
jfbterm - Kanji on framebuffer console Version 0.4.7
       Copyright (C) 2003 Fumitoshi UKAI
        Copyright (C) 1999-2000 Noritoshi Masuichi
This program is based on KON2
        Copyright (C) 1992-1006 Takashi MANABE

/usr/local/etc/jfbterm.conf: No such file or directory

サンプルが用意されているので,素直にコピーとかしてると良いですね.

[root@vm-cent jfbterm-0.4.7]# cp /root/jfbterm-0.4.7/jfbterm.conf.sample /usr/local/etc/jfbterm.conf

起動しようとしたら起動できない!フォントがないくさい!!

[root@vm-cent jfbterm-0.4.7]# jfbterm
FONT : (4) [iso10646.1]/pcf/U:///usr/X11R6/lib/X11/fonts/misc/unifont.pcf.gz/
PCF : CANNOTOPEN : /usr/X11R6/lib/X11/fonts/misc/unifont.pcf.gz
FONT : ISO8859/ISO10646 not loaded

yum provides したら xorg-x11-fonts-misc 入れればいいことが分かったので,ムカつくけどインストールなどしてみます.

[root@vm-cent jfbterm-0.4.7]# yum install xorg-x11-fonts-misc

フォントがインストールされるディレクトリが jfbterm.conf.sample に書かれているものと違うっぽいので,そこも書き換える.

[root@vm-cent jfbterm-0.4.7]# sed '/fontset/ s;/usr/X11R6/lib/X11;/usr/share/X11/;' jfbterm.conf.sample > /usr/local/etc/jfbterm.conf

これで良いかなーって jfbterm 起動してみたんですけど,どうも /dev/fb0 がなくて怒られてしまいます.
fb0 はおそらくフレームバッファではないかと妄想しているのですが,フレームバッファ機能を用いる jfbterm を起動するときにフレームバッファがなかったらやっぱしダメですね.
そういうわけで,フレームバッファを有効にした.

[root@vm-cent jfbterm-0.4.7]# modprobe vga16fb

起動できた!!

[root@vm-cent jfbterm-0.4.7]# jfbterm

黒背景は超カッコいいんですけど,どうもフォントがダサい.
なんか良いのがないかなーって思ったんですけど,fonts-japanese とかいうパッケージの中に M+ フォントが入っているっぽい!これ使えばクールなコンソール生活がぼくを待っている!!

[root@vm-cent jfbterm-0.4.7]# yum install fonts-japanese

あとは /usr/local/etc/jfbterm.conf のフォント設定を書き換えるなどしてみます.
書き換えの該当箇所はこんなかんじになってる.

#      Font configuration
#      Absolute path or relative path to PWD
########################################################################
fontset : iso646-1973irv,pcf,L,/usr/share/fonts/japanese/misc/mplus_f12.pcf.gz
+fontset: ansix3.4-1968,alias,L,iso646-1973irv
+fontset: jisc6226-1978,pcf,L,/usr/share/fonts/japanese/misc/mplus_j12.pcf.gz
+fontset: jisx0208-1983,alias,L,jisc6226-1978
+fontset: jisc6220-1969roman,pcf,L,/usr/share/X11,fonts/misc/a18rk.pcf.gz
略

あと jfbterm は euc での表示が基本ぽい.
とりあえず jfbterm.conf 内の encoding.UTF-8 の行を以下のように書き換え.

encoding.UTF-8 : other,UTF-8,iconv,EUC-JP

で,

[root@vm-cent jfbterm-0.4.7]# jfbterm
[root@vm-cent jfbterm-0.4.7]# LANG=ja_JP.UTF-8 date


今日はここまで.