理系学生日記

おまえはいつまで学生気分なのか

terraform

Terraform の S3 backend の構築と locking (排他制御) の有効化

前提 その前に state とは何か state の S3 管理 backend となる S3 を Terraform 管理のインフラと一緒に管理して良いのか backend の構築 backend の適用 (locking なし) backend の適用 (locking あり) 前提 Terraform によってインフラをチームで管理し…

Terraform の型と面白そうな Tips

Terraform の型 Primitive Types Complex Types Collection Types Structural Types null 興味深い機能 map の key に参照が使える パスの参照 Python の内包表記的な for splat expression String Template: if 文/for 文 Terraform の型 全部で 7 種類あり…

「実践Terraform AWSにおけるシステム設計とベストプラクティス」を読んだ

ぼくは新しい技術を学ぶときは、たいてい以下の戦略を取ります。 公式ドキュメントを読む 当該技術に対する書籍を読む 仕様があれば、その仕様 (RFC 等)に目を通す。ただし心が折れない程度に。 目的は以下 2 つの要素の獲得です。 体系だった技術知識の獲得…

Terraform + AWS ことはじめ

Terraform については 2 年前に触ってから完全に放置してしまいました。 いろいろあって、まずは AWS 上で色々構築していくことになるので、今日から頑張っていきたいです…。 aws-cli terraform とにかくローカル PC に aws-cli、terraform を入れたくない。…