理系学生日記

おまえはいつまで学生気分なのか

最近見ているおすすめYouTubeチャンネル

なんだか疲れ切って何もやる気ないなぁというとき、最近はYouTubeを見ることが多くなってきました。 限られた可処分時間をYouTubeに捧げるのも良し悪しはあるのですが、 自分の興味がある分野を集中して学べるプラットフォームは魅力があります。

ぼくは100個程度のチャンネルを登録していますが、 興味というのは移ろうのが必然なので、現時点でのスナップショットとしていくつかお薦めチャンネルをまとめてみました。

IT

IT系の知識はどうしても動画映えしないので、書籍やWeb上のドキュメントで学ぶ方が高効率です。 ただ、クラウド系のサービスについては書籍等ではなかなか概要をつかみづらく、それを専門家が解説してくれるのが良いですね。

Amazon Web Services Japan 公式 - YouTube

AWSの勉強をする上では鉄板。 初めて使うサービスについては、AWS Black Belt Online SeminarやDeep Diveで概要をつかみ、その上でAWSのドキュメントを読むことが多いです。

最近はAmazon DynamoDBのDesign Patternが目から鱗でよかったです。

数学

最近は数学の動画にハマっていて、色々見ています。 「こうやって解けば良いのかな」という問題に別解が示された時のアハ体験がとても良いです。

最難関の数学・物理 by 林俊介 - YouTube

基本的に難関問題を中心に、その解き方を解説してくれます。 戦前の問題から最近の問題までをカバーしており、その問題の多様さも面白いのですが、とにかく良いのがその解説のわかりやすさ。

解法とともに考え方までガッツリと解説してくれて、自分が解いたかのような錯覚に陥ります。

楽しい数学の世界へ - YouTube

数学オリンピックや難関大の入試問題を中心に、その解き方を解説してくれます。 非常に淡々としているのですが整数問題や数列等の問題選定が好みでして、 長くても二十分程度の短め動画なこともあり、ついつい見てしまいます。

鈴木貫太郎 - YouTube

だいたいWikipediaの通り。

YouTubeの内容は、白髪交じりのおじさんがホワイトボードを書きながら、雑談混じりに丁寧に数学の問題を解いたり解説したりしていくものである。しかし中身はしっかりしており、高校数学学習者には人気がある

wikipedia:鈴木貫太郎 (YouTuber)

「え、これどうやって解くんだ?」という問題を、10分足らず・解説込みで解いてしまうスピード感が魅力です。 「はい、ありがとうございました〜」という終わり方も癖になる。

MathLABO〜東大発「みんなでつくる」数学ベスト良問集〜(マスラボ) - YouTube

めちゃくちゃ解説がわかりやすくて、動画が投稿されているとじっくり見てしまうタイプの数学解説チャンネルです。 こういうタイプの問題はこう考えると良い、というパターンを提供してくれるので、 次は解いてやるぞという意識になれます。

予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」 - YouTube

数学に限らず物理も取り扱うのですが、基本から応用まで丁寧に解説してくれるチャンネルです。 それなりに長いので動画を見るにも覚悟が必要ですが、見始めるとついつい集中してしまいますね。

独立性の検定【統計検定攻略に向けて】 - YouTube

数学というか統計学なんですが、なかなか統計のチャンネルがない中で最近見つけたチャンネル。 ぼくは統計学を雰囲気で乗り切ってしまったので、検定とかめちゃくちゃ弱いです。 そのなかで \chi二乗分布とかのキーワードがビビっときました。 最近見始めたばかりですが、解説もわかりやすいです。

物理

イチケン / ICHIKEN - YouTube

こちらも最近見始めました。もともと、高専のときの専攻は情報電子工学だったので、アナログ回路にも興味があります。 久しぶりにコンデンサとかを目にして、あーあったなーーと興奮する感じ。

料理

Emojoie えもじょわ - YouTube

はてなブログでブログを書かれていたと思っていたら、いつの間にかYouTubeで活躍されているえもじょあさん。 いわゆる「スイーツ」を一切喋らず淡々と作る動画ですが、目をみはるのはオシャレな料理器具とスマートな制作過程、そしてASMRの音。

特に、このマカロンケーキの動画は娘がめちゃくちゃ好きで、数10回見ています。

中華一筋 - YouTube

中華料理と言えばこのチャンネル。 中華料理って中華鍋の動かし方とか、並々と注がれた油をどう使っていくのかとか、とにかく見ていて楽しい。 料理ってエンターテイメントでもあるよなという思いになれます。

きまぐれクックKimagure Cook - YouTube

めちゃくちゃ有名なチャンネルですね。 魚や海老等の海産物を、ダイナミックに調理していく過程を見せてくれます。

最近スタジオがとっても綺麗になりましたが、ぼくはその前の古めのキッチンでの調理も、味があって好きでした。

DELI BALI - YouTube

職人の料理過程というのはこうも美しいのかと思わされます。

特に、鰻職人がうなぎを捌く姿というのは本当に芸術ですよね。流れるような所作。

スポーツ

テレビ東京 卓球チャンネル - YouTube

元卓球部なもので、テレ東が卓球に力を入れてくれているのはとても嬉しいです。 ぼく自身の戦型は違うのですが、カットマンのラリーはやっぱりとても美しくて良いですね。

めしだ会長 - YouTube

卓球の魅力はその戦型の多様さだと理解していますが、その多様な戦型を実践とともにこれでもかと紹介してくれるチャンネル。

衝撃を受けたのがこの動画で、粒高でここまで攻撃のできる方がいるのかとびっくりです。

法律

裁判所皆勤中、さんそんチャンネル - YouTube

法律クラスタ(? )で有名なさんそんチャンネルです。どのような争いで、どのような主張がなされ、どのような判断が下されたのかを解説してくれます。 なかなか裁判というものに馴染みがなかったのですが、このチャンネルのおかげでずいぶん興味が出てきました。

ガジェット

monograph/ 堀口英剛 - YouTube

ワイヤレスキーボードやイヤホン等のガジェットを中心に解説してくれるチャンネル。 なかでも、ぼくはモバイルバッテリーとかに興味をそそられます。 この折りたたみキーボードも欲しい。

トバログ - YouTube

ガジェット系ではこちらもかなり有名だという認識です。 白で統一されたデスク周りは清潔感でいっぱいで、色々と憧れてしまいますね。 在宅ワークのノウハウも含め、参考になります。

かじがや電器店 - YouTube

iPhone芸人・家電芸人としても有名なかじがや卓哉さんのYouTubeチャンネル。

ガジェット系が多めで、ちょっとしたテクニックやリリースされた新機能にフォーカスを合わせて解説してくれます。

平岡 雄太 / DRESS CODE. - YouTube

ガジェットとともに、iOSアプリの使い方等も紹介してくれるチャンネル。 自分で会社も経営されていて、商品開発もされているようです。

センスがよくて、そのセンスはガジェットやカバン等との小物、iPad等の使い方にも及びます。

家電

まさとパパの家電チャンネル - YouTube

特定のジャンルに沿って、どのような商品が出ているのか、その特徴は何かを解説してくれるチャンネルです。 「まさとパパ」は結構いろんなテレビ番組でもお見かけしますね。

最近はこの動画を見て、あーうちもサーキュレーターをもっと有意義に使わねばなぁという気にさせられました。

家電の虎-家電専門チャンネル - YouTube

家電製品好きなもので、全方位的に扱ってくれるチャンネルはとても好きです。 最近では、母の日のプレゼントに家電も良いなぁと思い、以下をずっと見てました(なお、最終的には楽天で食べ物を買った)。

その他

ズボラニストtimo - YouTube

ズボラを自称する主婦の方が、そのズボラを貫徹するためにどのような工夫をしているのかを 教えてくれるチャンネルです。

プログラマの三大美徳は怠慢・短気・傲慢だとされていますが、その家事バージョンのような印象。 画質もよくて、暮らしにも憧れます。

DIY MAGAZINE - YouTube

古い部屋をリノベーションしていく過程をじっくりと見せてくれるチャンネルです。 「匠は〜」というテレビ番組がありましたが、あれが好きな方であればすぐ虜になるのではないかと。

よくもまぁあの古い部屋がここまでオシャレな部屋に変わるものだと感心しきり。

小川水道メンテナンス - YouTube

高圧洗浄で水道管の詰まりを除去してくれる過程を見せてくれるチャンネル。 自分の使うべきではない言葉なので修正してください業界で、自分の知らない技術を持った職人さんの姿を見るのがとても好きです。