理系学生日記

おまえはいつまで学生気分なのか

Zone Apexに対するALIAS(ANAME)レコードとその動作

dns

Zone Apexとは Zone ApexをCNAMEに設定できない理由 AWS上でのZone apexの使用 AWS以外ではどのような対応がある? Zone Apexとは まずzone apexという定義はどこにあるのかと探してみると、RFC8499の7. Zonesにありました。 それなりに長いので一部だけ引用…

iPhoneで毎日のデータを集める

私の観察によれば、成果をあげる者は仕事からスタートしない。時間からスタートする。計画からもスタートしない。何に時間がとられているかを明らかにすることからスタートする。 (中略) 重要なことは、記録することである。記憶によってあとで記録するので…

提案書作成スキルの学び方を探している

機会としてはあまり多くないのですが、ときどきガチな感じのパワーポイント資料を作ることになる場合があります。 この手のツールを使って、読む人に「刺さる」資料を作るという方法はなかなか良く理解していません。もちろんロジックや論旨といった内容面も…

採用面接で求められること

採用面接やカジュアル面談を担当するのですが、「自分としての対応の定石」みたいなものが見つからなくて、どのような対応をすべきかをいつも迷ってしまいます。 なかなか答えまでは見つからないですが、まずは文章化するところから始めてみます。 re:Work …

コミット履歴を綺麗にするときの`git commit --fixup`と`git rebase --autosquash`

git

Pull Request(PR)やMerge Request(MR)を作る中で、コミット履歴はできるだけ綺麗にしておきたいものです。 プルリクエストについて - GitHub Docs Merge requests | GitLab ぼくはあまりコミット履歴の綺麗さを気にしない方でした。 しかし大きめのPRやMRを…

ブランチ戦略としてのTrunk-based Development

Trunk-based developmentという開発手法があります。 State of DevOps 2019では、ソフトウェアのデリバリ能力、ひいては組織パフォーマンスをドライブする要素の1つであるとされています。 (図もState of DevOps 2019から引用) Trunk-based Developmentとは …

マイクロサービスアーキテクチャを自分の文脈で妄想してみる

msa

最近はマイクロサービスアーキテクチャ(MSA)について色々考えてアウトプットするという状況がありました。 詰まるところMSAは手段であって、「目的は何か」を考えないといけないということを書きました。 なんか良く分からないことがあると「目的は何かを考…

MacOS Big SurでkernelmanagerdがCPU使用率を高騰させてしまう

Big Surにアップデートしてから、やけにCPUファンの音が聞こえるようになりました。 これはいったいどういうことだとネットを軽く調べてみると、どうやら以下のソフトウェアが原因のようです。 The following apps have been reported to cause this issue: …

子供が熱を出した

3歳になると咳や鼻水はあれどなかなか発熱までは至らないことが多かったのですが、ここ2日ほど38℃台の熱を出していました。 保育園では37.5℃以上の発熱時は登園を控えるというのがルールになっているため、保育園にも登園させず、自宅で看病しています。 ぼ…

その日の予定を朝に立てておかないと1日がダメになることがわかってきた

1日の予定を朝に立てる日と、朝から忙しくて立てない日があるのだけれど、朝にきちんと予定を立てるとそれなりにうまくいく。朝きちんと予定を立てないと、1日過ごすのが大変になる。 そういうことにようやく自覚的になってきた。 まぁ、このあたりは多くの…