理系学生日記

おまえはいつまで学生気分なのか

提案書作成スキルの学び方を探している

機会としてはあまり多くないのですが、ときどきガチな感じのパワーポイント資料を作ることになる場合があります。

この手のツールを使って、読む人に「刺さる」資料を作るという方法はなかなか良く理解していません。もちろんロジックや論旨といった内容面もそうですし、それをわかりやすく伝えるという意味での図表の作り方も必要でしょう。色彩、レイアウトといった目に訴える工夫も必要です。

こういうもののを作るにも「上手な人」は確実にいて、コンセプチュアルスキルが高い人ほど分かりやすく訴求力のある資料を作っているように思えます。 方針の策定過程が資料にきちんと表現されていて、「この方針であれば大丈夫そうだ」ということを資料の読者に良く伝わる内容となっている。 そして、読む人を退屈させないだけの表現・色彩・レイアウトになっていて、「読む」集中力が持続する。

ぼくはこういうスキルをしっかり学んだことがなくて、人の真似に終始してしまいます。 一方で、こういったスキルは結局「人に伝えるスキル」であって、それがないと人に動いてもらえない。人に動いてもらえないと、成果は拡大していかない。 そういうわけなので、何かスキルを伸ばす方法がないかなぁと模索している日々です。