理系学生日記

おまえはいつまで学生気分なのか

2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Base64 (encode) の PurePerl 実装

きっかけは,はてなダイアリー AtomPub はてなダイアリー AtomPub が公開されたようです!! はてなダイアリーAtomPubを公開しました(開発者向け情報) - はてなダイアリー日記 これをちょっと使ってみて悦に浸ってたんですけど,AtomPub を使うときの認証時の…

Lightweight Language Future に行ってきた

LL Future に行ってきました. **基調講演 Larry Wall!! このときほどズームのできないカメラを搭載した iPhone を恨めしく思ったことはないですね. Larry はひたすら Perl 6 の話.拡張性を真剣に考えた言語とかこれまでになかったけど,Perl 6 は一生懸命…

ムカつく友達とかにする嫌がらせを考えてみた

とりあえず仲よしっぽく接してマイミクになったあと, 「とってもステキなマイミクさんです」 って紹介文を書く.

Mac の apropos でエスケープシーケンスを正しく処理してくれない件

Spotlight の存在をものともせず,ぼくは apropos コマンドを使っていたんですけど,mac だとエスケープシーケンスの処理をうまくやってないみたいです.よっしゃ読みづらい!! $ apropos base64 APR::ESC[01;31mBase64ESC[00m(3pm) - Perl API for APR ESC[0…

問題 3-59 (3.5.2 Infinite Streams)

課題 a という無限ストリームが与えられたとき, を返す関数 integrate-series を作成します.なんでこの関数が integrate-series という名前になっているかというと, の積分が となり,その積分の係数が返されているからですね (定数項は除く). (define (…

問題 3-58 (3.5.2 Infinite Streams)

関数 expand の解釈が問われています!! (define (expand num den radix) (cons-stream (quotient (* num radix) den) (expand (remainder (* num radix) den) den radix))) 最初からぶっちゃけると,これ割り算してるんですよね.筆算を思い浮かべるといいと…

問題 3-57 (3.5.2 Infinite Streams)

以下のように定義されたフィボナッチ数列 fibs について,第 n 項を計算するのに必要な加算回数はどう増えていくでしょうという問題.ただしメモ化はなし. (define (add-stream s1 s2) (stream-map + s1 s2)) (define fibs (cons-stream 0 (cons-stream 1 (…

フレームリレー

**LMI (Local Management Interface) ルータ (DTE) ・フレームリレースイッチ (DCE) 間のシグナリング標準.Cisco ルータで使えるのは以下の 3 種. -Cisco -ANSI -q333a IOS 11.2 以降では LMI のタイプは自動検出される.それ以前は Cisco が標準の LMI タ…

週の半ばに元気がなくなる

みなさんはとっても元気で,見ているぼくも嬉しくなるくらいです.そんな僕は週半ばになると朝起きれなくなるし,元気がなくなる.なんでみなさんはこの週半ばにおいてそんなに元気なのかとぼくはいろいろ考えてみたんですけど,なんかよくわかりません.そ…

年金の追納してきた!!

ぼくは 4 年間くらい,年金を納めずに生きてきた.別に学生の間だから納めるの猶予してやんよ,ただし金払わねーとその分年金給付少なくするけどな! というステキ制度である 学生納付特例制度 を利用させてもらっていたからですね!年金払ったとしても給付額…

PPP (Point-to-Point Protocol)

2 点間のポイントツーポイント接続に用いられるプロトコル **LCP (Link Control Protocol) PPP のサブプロトコル.リンクの確立・切断・維持を担当.認証・圧縮・エラー検出・マルチリンクのオプション機能などを有する. ***PAP (Password Authentication P…

弁当を作って会社に行っています

大学院のときは 3 日坊主とかで終わってたんだけど,社会人になったぼくは一味違って,4 ヶ月間ほぼ毎日弁当作ってる! 前日の残り物と冷凍食品を入れたら完成! 10 分でできる! すばらしい!

NAT

10 年くらい前は NAT と IP マスカレードの違いが分からなくて悩んでたことがあった.てか IP マスカレードだの PAT だの NAPT だの,もうなんつーか言葉遊びみたいな感じですけど,語感として一番カッコいいのはやっぱし IP マスカレードのような気がしてい…

アクセスリスト

アクセスリストの設定は +標準アクセスリストを使うか,拡張アクセスリストを使うかを選択 +access-list コマンドにより,アクセスリストを作成 +ip access-group コマンドによって,インタフェースにアクセスリストを割り付け という三段階からなる. 注意…

LDR から NetNewsWire へ移行した

app

**LDR を離れる理由 ぼくが iPhone を買った理由として大きかったのは,「いつでもどこでもインターネットへのリーチアビリティが手に入る」ということがわりかし大きかった.ぼくはわりかしネットジャンキーで,よくよく考えてみるとネット見ている時間が相…

問題3-56 (3.5.2 Infinite Streams)

今回は,2,3,5 のみを素因数として持つような数のみによって構成される,昇順かつ重複のない無限ストリームを構成します.ヒントとしては,以下のような無限ストリーム S を構成すれば良いとされていました. S は 1 から始まる (scale-stream S 2) は S …

問題3-55 (3.5.2 Infinite Streams)

今回は,与えられた無限ストリームの部分和を持った無限ストリームを返す関数 partial-sums を作成します.渡された無限ストリームが だったとき, 返す無限ストリーム の要素 は ということになります. (define (partial-sums S) (stream-cons (stream-car…

問題3-54 (3.5.2 Infinite Streams)

目的は n 番目の要素が になるような無限ストリーム factorials を作成すること. まずは,2 つのストリームを掛け合わせる まずは,2 つのストリームを掛け合わせて,新しい無限ストリームを作るような関数 mul-stream をこさえます. (define (mul-stream …

問題3-53 (3.5.2 Infinite Streams)

ストリーム s の要素はどうなっているでしょう,という問題. (define (add-stream s1 s2) (stream-map + s1 s2)) (define s (cons-stream 1 (add-stream s s))) 最初の要素が 1 なのは定義より明らか. 次の要素は,ストリーム s の先頭要素を 2 回足したも…

Infinite Streams が面白すぎる件

遅延評価を利用した無限ストリームの章に入りました (3.5.2). 無限ストリームを利用すると,その名の通り,無限長のものが扱えるようになる.例えば以下は無限長である自然数のリスト. ; SICP と記述を合わせるために,cons-stream を stream-cons のエイ…

Chapter 7: Excersises

**7-1 |mysql| mysql> SELECT SUBSTRING('Please find the substring in this string.', 17, 25-17+1); +---------------------------------------------------------------------+ | SUBSTRING('Please find the substring in this string.', 17, 25-17+1) |…

blog

パンダがひよこ化した.

EIGRP (Enhanced Interior Gateway Routing Protocol)

また Cisco 独自プロトコル.独自プロトコルは,もうおなかいっぱい. EIGRP は,ディスタンスベクタとリンクステートを組合せたハイブリッド型の IGP.クラスレス.ルーティッドプロトコルとしては,IP だけでなく,IPX,AppleTalk をサポートする.利用可…

Chapter 7. (Data Generation, Conversion, and Manipulation)

memo. -varchar は格納する文字列に見合ったメモリしか確保しないので,CREATE 時,サイズに関しては十分大きな値を指定しておくべき.そうしないと長い文字列を登録しても truncate される. -MySQL だと組み込み関数として QUOTE が使える.これは,文字列…

分からないというのはストレスがたまる

「分かる」というのはとても楽しいものです.分かったと思った瞬間,すでにそこには達成感がある.自分の外側の世界は何も変わっていなくても,何かが分かったことによって世界の見え方がちょっとだけ変わって,またいつもとちょっとだけ違う,新鮮な世界が…

OSPF 設定

ルーティングの起動は IRGP とよく似ているけど,プロトコル名の後に指定するのは AS 番号ではなくて,プロセス番号.プロセス番号は 1 以上である. || (config)# router ospf process-id ||< network コマンドがあるのは他のルーティングプロトコルと同じ…

クライミングに行って自分の若さを実感した話

たまにゃークライミングに行かねばならんと思って,同期と一緒に一ヶ月ぶりにクライミングジムなどに行ってみるなどした.今日のジムは江戸川橋である. -東京都内でボルダリングやロープを使ったクライミングを始めよう! | T-WALLクライミングジム クライ…

OSPF (Open Shortest Path First)

リンクステート型の IGP.ネットワークのエリアへの分割を可能にすることで,大規模ネットワークに対応. **エリア -バックボーンエリアが一番偉い.エリア番号は 0 で固定.エリアとエリアを繋ぐ役割を果たす. -標準エリア.他のエリアとの通信の際は,一…

通勤経路がたくさんある

みなさんこんにちは! 今日もせいいっぱい今を生きてますか! ぼくは今日も外部研修で,よっしゃ残業なし,定時に帰れるとか息巻きながら,いつのまにか爆睡して朝を迎えるなどというクソみたいな生き方をしていますが,たぶんみなさんも同じだと思いますから…

IRGP (Interior Gateway Routing Protocol)

Cisco 独自開発のクラスフルのルーティングプロトコル.RIP と同じディスタンスベクタ型.ただしホップカウントをメトリックとして用いる RIP と異なり,IGRP は以下 -帯域幅 -遅延 -負荷 (使用は非推奨) -信頼性 (使用は非推奨) -MTU をメトリックとして使…