理系学生日記

おまえはいつまで学生気分なのか

テフロン加工を諦めて鉄製の卵焼き器を使い始めた

卵焼き器やフライパンに関し、我が家はずっとテフロン加工(正確にはフッ素加工でしょうか)のものを使ってきました。焦げ付かないの楽ですよね。 しかし最近、やたら焦げ付くようになりました。テフロン加工は剥げる。これはもう特性上仕方がない。 仕方がないのですがストレスが溜まります。限りある有限の時間をテフロン加工の卵焼きを繰り返し買い換えることに浪費して良いのだろうか。 そういう考えから、ついに鉄製の卵焼き器やフライパンを使いはじめることにしました。

テフロン加工は剥がれる

テフロン加工というのは詰まるところフッ素樹脂でのコーティングをしているということのようです。 このフッ素樹脂の摩擦係数は極めて小さく、化学的にも安定しているということで、調理器具の表面をコーティングすれば焦付きにくくなる。

しかし、このフッ素樹脂でのコーティングには、ピンホールと呼ばれる小さな貫通穴の発生が避けられません。 貫通穴を通して水分や油、塩分が入り込み、コーティングが剥がれていきます。

卵焼き器を買い換えるだけの毎日、ぼくはもう嫌になった。

鉄製

とにかく丈夫さ、耐久性をということで、鉄製の卵焼き器とフライパンを使ってみることにしました。 鉄製、とにかくメンテがつらいという話があるので、そのあたりの評価を含めて探してみて以下のサイトのものを購入。

使ってみると、それなりに「油返し」が面倒というのはあります。油返しというのは、鉄に油膜を張って焦付きを防止するための儀式みたいなものなのです。きちんと定着するまでは調理前に毎回行わないといけない。面倒。

しかし、それをやった上で卵焼きを作ると、これがまた非常に良いのです。 テレビに映る洋食屋さんでオムレツを作るときのフワフワ感が、テフロンよりもはるかに再現しやすい印象。焼き上がるときの匂いも、お店で香る卵の香りです。料理をするときのテンションが上がる。

買ってから2週間といったところですが、割と良い買い物をしたなという印象です。 使えば使うほど油が馴染んでいくというのが鉄製の特徴なので、引き続き一緒に成長していきたいものです。