理系学生日記

おまえはいつまで学生気分なのか

フェルマーの最終定理

この本に編入前に出会っていたら、数学の道に進んでしまったかもしれないというほど、これまでに読んだどんなSFより、ホラーより、ラノベより、興奮しました。新書にしては珍しく約500ページの大作ですが、飛行機内で一気に読破。サイモン・シンの著書としては、今は「暗号解読」読んどけって感じですが、まずこっち読んでも全然損はないです。タイガー・ジェット・シンじゃねーぞ。


フェルマーの最終定理とは、以下の命題を証明する問題です(そもそも証明されて無い段階では、正しくは定理ではなく予想ですが、今はれっきとした定理です)。

x^n + y^n = z^n
この方程式はnが2より大きい場合には整数解を持たない

この問題を記したフェルマー自身の下記のメモは、今でもおそらく世界で一番有名なメモのひとつじゃないでしょうか。

この定理に関して、私は真に驚くべき証明を見つけたが、この余白はそれを書くには狭すぎる

中学生でも理解できる問題できるにも関わらず、オイラー、ディリクレ、ルシャンドル、コーシーなどなど、そうそうたる数学者が挑み敗れていったこの問題は、ワイルズという風変わりな数学者によって最終的に解かれます。そしてその大偉業と、一度証明を発表してから、不十分な点が指摘され、一年以上苦しみ続けることになったワイルズの生みの苦しみ、数学の誕生からの発展、現在も続く数学の統一までが詰め込まれたのがこの本。事実は小説より奇なりという事実を新書で味わえるのだから、証明された後に生まれて良かったと思います。


秀逸なのは、証明の全てを理解できる者は100人もいないというほどの問題を、読者に、さも分かったかのような印象を与え、決して踏みとどまらせないサイモン・シンの創造力と、それをみごとに訳しきった青木薫かもしれません。それも合わせて、事実は小説より奇な気がします。

isbn:978-4-10-215971-2:detail