理系学生日記

おまえはいつまで学生気分なのか

二ヶ月の育児休暇を振り返って

育休を取りはじめて、おおよそ 2 ヶ月が経ちました。あと 4 ヶ月。 実際のところを振り返ってみたいと思います。

時間の過ごし方

育児休暇中であっても、一日はあっという間に過ぎていきます。

ぼくはたぶんワーカホリックに属するタイプで、仕事しているときも一日はあっという間だったんですが、今もあっという間です。 育児以外何もやっていないのにもう夕方か、もう夜か、といったかんじで、あっという間に一日が経ち、あっという間の二ヶ月でした。

勉強とか、ゲームとか、そういうことをしたいっていう思いもあったんですが、やはり何より優先されるのは育児です。 下記がこの 1 ヶ月間の過ごし方を雑に記録していた内容(実家に帰省したときのはつけてません)ですが、睡眠の次に時間を使っているのは育児でした。 夫婦ともにゲームも好きだしアニメも見るので、これらにも、それなりの時間が計上されてたりしますが…。

f:id:kiririmode:20180503110625p:plain:w300

そういえば、もともと夜型の生活をしていたのですが、そろそろ娘の生活リズムが作られていく時期なので、この 5 月からは朝 5 時 -- 夜 23 時のリズムに変更したりしています。

実際育休はどうなのか

一言で言うと、取ってよかったです。

だんだんと成長していく娘の姿を見るのは、とにかく楽しくて、毎日あたらしい発見が一杯でした。

  • 目が合うと笑うようになった
  • ものを掴むようになってきた
  • 寝る時間が伸びてきた

まだ生まれて数ヶ月の娘は、何かよくわからないのに泣き出すし、変なタイミングでうんちするし、子供を世話する立場だと「何かに集中する」ってことはできません。どんなに スケジュールと立てても、そのスケジュールどおりに一日が終わることはありません。育児をしているとき、それが一番ストレスになるんじゃないかと思います。 このことが分かっただけでも十分に価値がありました。

それでも、娘の笑顔を見たらそんなイライラはすぐに吹き飛ぶのは、本当に魔法のようです。

ぼくも妻も一通りの家事はできるので、そのあたりはうまい具合に分担しています。 家事がきついなぁということはなく、家事するときはその間の娘の世話は妻に頼みますし、逆もまた然りというかんじ。

ぶっちゃけ家計はどうなの

ここがなかなか難しいところで、既に育休に突入して 2 ヶ月が経とうとしている今もなお、ぼくはまだ育児休業給付金の額が確定していませんし、当然振込もされていないので、無収入です (先日、妻の産前・産後の給付はありましたが)。当面は家計は赤字になります。

育児休業給付金は、ぼくの場合、残業代等込みの給与の 67 % が支給されることになります。

Q7 育児休業給付の受給できる額は、例えば1か月でどの程度もらえるのか、だいたいの金額を教えてください。

育児休業給付の1支給単位期間ごとの給付額(※1)は、「休業開始時賃金日額(※2)×支給日数(※3)×67%(ただし、育児休業の開始から6か月経過後は50%)」により、算出します。

正確な金額はハローワークにご提出いただく雇用保険被保険者休業開始時賃金月額証明書により、休業開始時賃金日額が確定し、算出されますが、1支給単位期間において、育児休業期間を対象とした賃金の支払いがない場合の支給額は、育児休業開始前6か月間の総支給額により、概ね以下のとおりです。

・平均して月額15万円程度の場合、育児休業開始から6か月間の支給額は月額10万円程度、6か月経過後の支給額は月額7,5万円程度

・平均して月額20万円程度の場合、育児休業開始から6か月間の支給額は月額13,4万円程度、6か月経過後の支給額は月額10万円程度

・平均して月額30万円程度の場合、育児休業開始から6か月間の支給額は月額20,1万円程度、6か月経過後の支給額は月額15万円程度

Q&A~育児休業給付~

その給付額は「育児休業給付金支給決定通知書」という形で届くはずなのですが、これがまだ来ていません。もちろん、自分の給与は分かるので、だいたいの額は把握できるんですが。 というわけで、育休取る前に貯金しておかないと、わりとキャッシュフローに苦労するかもしれないと思います。

そういえば先日 会社から、額面マイナスの給与明細が届きました。(育休に突入した)3 月の給与で払い過ぎている分を戻してほしいとのことです。 まさか自分が会社の口座に振り込みをすることになるとは思いませんでした。。。