理系学生日記

おまえはいつまで学生気分なのか

book

Higher Order Perl がおもしろすぎる件

読み終わってから「Higher Order Perl ってとても面白かったです!!」とか言ってカッコつけようとか思ってたんですけど,電車の中でしか読まないからなかなか進まないし,そもそも今週は全然日記書けなかったから,この日に何を考えてたのか忘れたし,繋ぎの…

マインドマップがあまりにもヤバい

マインドマップを書くのを試みるのは人生で三回目になるのですけども,今回のマインドマップブームはぼくの中でずっと生き続けていくのではないかと思います. Freemind,Mindnote,様々なソフトを試してきましたけども,結局手書きが一番なんじゃないかとい…

本をたくさん買ってる

最近のぼくはムシャクシャしていますから,ムダに本ばっかし買って,読みもせずに積んでいるんだ!!!! 自重することが必要!!!!ISBN:978-4-87311-381-4:detail ISBN:4-87311-044-0:detail ISBN:978-4-87311-348-7:detail ISBN:978-4-7741-3566-3:detail ISBN:0…

CCNA とった

ぼくは最近この blog で勝手に [cisco] カテゴリとかでっちあげて地味に CCNA の勉強をしてたんですけど,今日が試験日だったのでした. さて,CCNA を取るためにはたぶん 2 つのルートがある. CCNA を直接取る (640-802J 試験) ICND1 (640-822J 試験) と I…

よくわかる CSR

CSR についてレポートを書くことになりましたので,まずは基本的な知識を抑えないと書けねーよと,図書館から CSR 関連の本を借りてきています.この本はその第一段.タイトル的にはよくわかるらしい.ISBN:4-526-05389-9:detailまぁ何が言いたいかというと…

佐々木かをりの手帳術

ぼくが使ってるのはタイムデザイナーっつー手帳だったりします.ISBN:978-4820796268:detail3 年くらい前から使い出したような気がするんですけど,何が好きかというと,まず時間の流れが縦軸で表現されているというところ.横軸だと,スケジュールを書き込…

生命保険はまだ契約に至りません

というわけで未だに生命保険の契約をしておらず,ぼくの命は 1 円も担保されていない感じです. よーしなんかヤベーけど,オラなんだかすっげーわくわくしてきたぞ!! 経緯 相見積もりを取ってもらってたんですけど,そもそも相見積もりを取って見比べるとこ…

Joel on Software

浦安の図書館はスゴい 浦安が,浦安の図書館がスゴいので,みんなもっと浦安に住んで,会社を立てて,住民税だか法人税だかを浦安に納めるべきだと思うよ!! わざわざ図書館のために引っ越すかよバカがみたいなことを言い出すチキン野郎は,匿名で浦安市立図…

不完全性定理

不確定性原理を読んだら,次は不完全性定理を読まねばならんだろうと,ぼくは昔読んだ本を引っ張り出して,通勤時間とかで読んだりした. ISBN:4-480-08988-8:detail ぼくの誤読の恐れが大いにあったりするんですけど, 自然数論を含む述語論理の体系 Z は,…

詳解シェルスクリプト

いっつもスクリプトとかは Perl で書いてて,シェルスクリプトとか全然書けない人でしたこんにちは!! このままじゃクールじゃないので,シェルスクリプトの基本を学ぶべく読んでみたよ! ISBN:4-87311-267-2:detail昔入門 bash みたいなのを読んだこともある…

不確定性原理

悪魔というのはとても怖くて,ぼくはそういうのがとてつもなくキラいです. ダミアンみたいなのは全然観ませんし,たぶん見たら一人でトイレに行けなくなる. ところが,物理の世界ではラプラスの悪魔とかいう怖い悪魔がいるみたいな話があったりして,この…

Self-organization in Sensor and Actor Networks

大学院を修了したあとですけど,そういやこの本読んだなーって思って思いだしたのでした. ISBN:978-0470028209:detail著者は Falko Dressler とか言う人で,まだ日本で言う助教ですけども,センサネットワークとかだとわりかし有名な人.細胞組織の考えだと…

あぁ,阪神タイガース

野村監督が阪神タイガースを指揮していた 3 年間を振り返り,現状のタイガースについての考察を加えつつ,愚痴モード全開の珠玉の書.ISBN:978-4-04-710132-6:detail選手が自分勝手で全然聞く耳もたねーし,実力ないのに天狗になってるし,そもそもスポーツ…

サブプライム問題とは何か

春山さんというこの本書いた人は,この本が初めて書いた本だったそうなんです. なのにすごい分かりやすくサブプライム問題について書いてくれてて,初めての本なのにすごいなーとか思ったのです.ISBN:978-4-7966-6155-3:detail住宅ローンに関する優遇税制…

経済学的思考のセンス

ぼくは哲学とか高尚だよなーと本気で思っていて,自分が何のために生きてるのかとかが分かったら,自分がなにをすべきか迷わずとも分かりそうな気がするので,哲学を応援している. そういう意味では経済学はどこでも使えるからいいなーとか思っていて,それ…

自民党と戦後

その日その日のニュースを見るのはわりかし楽しいんですけど、ぼくは劇場型政治とやらが好きだったクチで、イマイチ今までの流れですとかを知らない。誰がどの派閥とか分からないし、どの派閥がどの系譜をたどってきたのかも分からない。それでもテレビから…

非線形科学

ネットワークのローカルな研究会があったときに、 「待ち行列はランダム性に縛られているのかもしれない!!!!!」 「制御理論も線形でなくなると今のところ限界がある!!!!!!」 という感じの熱い議論が展開されていて、ぼくは血沸き肉踊るみたくクソ…

暗号解読(下)

ぼくは暗号解読(上)を読んだ後、「おもしろいけど、それでもフェルマーの最終定理のほうが上だなー」とか身近な人につぶやいていたのでした。下巻を読み始めてもその印象はそれほど変わりはしなかったのだけど、VIII章でその印象は大きく変わったりしまし…

自己組織化と進化の論理

ボスから借りてた本なのだけどようやく読み終わったよ。けどわけわかんないよ。RNAってなんですか!わかりません!自己組織化と進化の論理―宇宙を貫く複雑系の法則作者:スチュアート カウフマン日本経済新聞出版Amazon メタなお話 かろうじて分かったところ…

Effective Perl

1年前くらいに一度読んでたのだけども、図書館で見つけたからまた借りてみたとかそういう出会い。 学部3年でPerl習うんですけども、これといって体系立てた講義があるわけではなくて、「スクリプト言語使ってみましょうか」の姿勢です(その時点で学部で学ぶ…

プレゼントに応募してみる

「ウェブ時代をゆく」欲しい! っていうかDドライブのデータをなくしたぼくに、今こそはてなからの熱いベーゼが必要なんじゃないか、常識的に考えて。ウェブ時代をゆく ─いかに働き、いかに学ぶか (ちくま新書)作者:梅田 望夫筑摩書房Amazon

暗号解読(上)

ようやく読み終わった。 暗号といえば、これなしにはもはやぼくたちの生活が成り立たないくらいに使われている技術なのですけども、それをサイモン・シンと青木薫のゴールデンコンビが書いたっつーんだから、これゼッタイ読まなくちゃみたいな感じです。 暗…

人間に時間管理ってできるんだろうか

スリランカの人が「なんでこれ、(ぼくのじゃないのに)ぼくの棚においてあるの」とかちょう不満げで捨てる気満々、ぼくのストレスは投げ捨てることで解消します的な勢いだったので、ぼくが読みますとか言って救ってきた。タイムマネジメントの本である。 時…

さんざんな日曜日だったのです

みなさまが期待に応えてくれないのでOverDriveを買いに行った ぼくは8/6にこれだけアツいエントリ(Overdrive超ヤバイ - 理系学生日記)を書いてOverDriveを紹介さしあげたのですが、それから20日経つのにOverDrive買ったよ!とかいうはなしをちっとも聞かな…

時代が野口悠紀雄に追いついた

机のまわりがとても汚い ぼくの机のまわりはけっこう汚れているという、いやらしい噂がまことしやかに囁かれていて、ぼくはすごく頭にキてる。小学校のころカビパンを作った覚えもないのに、「整理整頓」の評価欄が△になってたことがあって、これ三段階評価…

結局複雑ネットワークがなにかがわからなかった件

読んだきっかけ スーパーフリーとはあまり関係のないスケールフリーというのが最近アツいキーワードだったりするらしく、うちの研究室にも研究対象にスケールフリー・ネットワークをどかんと置いてるチームがあったりする。でもじつのところ、ぼくはほとんど…

Overdrive超ヤバイ

ヤバイ。Overdriveヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。 Overdriveヤバイ。 まずアツい。もうアツいなんてもんじゃない。超アツい。 アツいとかっても 「太陽20個ぶんくらい?」 とか、もう、そういうレベルじゃない。 何しろ初心者。スゲェ!なんか経験と…

フェルマーの最終定理

この本に編入前に出会っていたら、数学の道に進んでしまったかもしれないというほど、これまでに読んだどんなSFより、ホラーより、ラノベより、興奮しました。新書にしては珍しく約500ページの大作ですが、飛行機内で一気に読破。サイモン・シンの著書として…

おっとり捜査

久しぶりに読みました。アメリカでなにやってんだおれ。 おっとり捜査は徹底的に猟奇殺人を扱った刑事漫画。首切りであり、食人であり、死体への装飾、爆破などなど、まさに乱れ狂う様々な殺人を、主人公である秋葉刑事とその仲間が解決していく物語。そして…

最終兵器彼女

半年くらい前にひでさんからマジ面白いから読んでみなって薦められて、いつか読もういつか読もうと思ってるといつの間にか半年すぎてるとかよくある話ですよね。最近週末はなんかの漫画を全巻読破することになったので、今回は最終兵器彼女を読んでみました。…